2012年3月31日土曜日

2012-03-31:Happy Trail with 石川弘樹 2012 in 奈良 行って来ました:-)


電車の乗り換えが苦手なので、集合時間よりかなり早く名張へ到着。
町中を少し散策してみた。
「初瀬街道」という所、いくつか写真が飾ってあって、
以前は、「伊賀牛」?の産地で賑わっていたようだ。
昔町は栄えていたようで、細い路地が名残を残していた。



名張川も歩いてみる。
向こうの山には慌ただしくガスが流れている。



集合時間、皆さん三々五々集まってくる。
合計20名の参加だった。
半数が初参加、半数が常連さんって感じ。神奈川から参加の方も。

四日市から初めて参加するという女性から親切に声をかけていただき、
人見知りする私は助かりましたm(_ _)m

バスに乗る頃には、雨は本降り。
こんな天気で山を走る集団って、傍からかなりマニアックに見られてるだろう(@_@)



スタートは、美杉町の方から。
トレイルはかなりぬかるんでいて四苦八苦。
雨風厳しく、ガスも濃い、最高の条件だ^_^;
気温2℃から4℃ぐらい。

お亀池周りのすすきは先週の木曜日野焼きされたそうで、
たまにガスの切れ間から全貌を見ることができた。
西からの吹上がかなり厳しかった。

後古光山への登りは、石川さんが少しペースを上げられて、
登りを付いて行くのに息が上がって限界だった^_^;

急な傾斜をロープ伝いに降りて、お亀の湯で汗を流した。

スタッフの方々、お疲れ様でした。有難うございましたm(_ _)m









2012年3月25日日曜日

2012-03-25柳生街道


10時過ぎ、家から柳生街道へ行ってみた。
20日に八経ヶ岳行ったし、遠出はしなかった。
案外、ハイカーさん多かったのには驚いた。

2登目してみたけど、途中で気持ち萎えて終了^_^;
後は家まで歩いた。

GPSログを見ると、距離23km 累積標高1200mってなってるけど、ホントかな?

川合から八経ヶ岳往復で、距離25km 累積標高1800mだったけど、、、^_^;














 















2012年3月20日火曜日

2012-03-20大峯:八経ヶ岳


アイテムはそれなりに揃えたんで、玉砕覚悟で行って来ました:-)
自分としては、これでもかのフル装備。




川合発 06:40

気温は-1℃ぐらい。天気良し。
全く雪の気配なし。山を見ても白いところなし。

坪内林道あたりから、残雪見かける。
林道を進んで、トレイルに入る。

なんだか、自分が微笑んでいるのに気づく(笑)
だって、大峯なんだもの(*^_^*)

栃尾辻あたりから、雪を踏みしめ進むけど、
しっかり締まっていて、ポールもアイゼンもなしで行ける。






高崎横手で、降りてくる男性お二人に出会った。
神戸からで、昨日は八経でテン泊とのこと。
なんか機嫌悪そだったので、お疲れ様と、別れた。
思ってた雪質じゃなかったのかもしれない。

この辺りから、アイゼン、ゲーター、ポールで行く。

狼平には寄らず、レンゲ道へ。
ここまで来ると地面は一面の雪。
テープだけでは行く先わからない状態だけど、
トレースはしっかりあって、それにそって進む。
なんか、夏道外してそうなところもあるけど:-)



明星ヶ岳近くからは、どう見ても夏道外していて、
好き勝手なトレースになる(笑)

自分も、オオヤマレンゲの網と、八経までの尾根を確認して、
好きな方へ進む。

少し蹴り足がずれるけど、ツボ足でもないし、
天気曇りで、風も弱い。
思ってた程、困難な道程ではなかった(^o^*)/

八経ヶ岳 10:30

天気は曇だけど、空気は澄んでいて
ビシバシ写真撮って、帰路へ。










帰り道では、高崎横手の少し開けた所で、男女のハイカー?さん
林道降りる手前で、降りてゆく6名ほどのシルバーさんに出会った。
狼平でお泊りだったのかもしれない。

この季節でもしっかり人がいて、気が楽だった。

川合 14:10

トータル7時間30分
距離25km
累積標高1800m

309号線が開通する来月には、ほとんど雪がなくなっているかもしれない。
ということで、次回は残雪の武奈ヶ岳でも行けるかな(^o^*)/

本日の、八経ルートです:-)




山頂でちょっと往復しました:-)
アイゼンが知らないうちに外れていて探しに。 見つかりました(笑)




2012年3月17日土曜日

2012-03-17 ゲーターとグローブ


もうすぐ春が来るって時期に、こんなん買ってしまった。

ライトスパッツロング、 オーバーグローブ






ダサくてもいいのだ^_^;

runmamaさんや、ゆっちさんが、トレランスタイルで雪山に行ったというのだ(@_@)
へ?行けるの?
自分もその気になってしまった^_^;

今持ってる手袋、ちと穴空いてるし、



この上に装着できるの選んでみた。

ゲーターだけゴアテックスにしたって意味ないんだけど(笑)
これで、何処まで行けるんだろう。。。

メッシュのシューズには、防水スプレーとのことで、これも買い:-)



2012-03-17 共柄移植ゴテ





ホームセンターで買って来ました。
移植ゴテです!
でも、車に積んでおきまつw
こんな使い道もあるそうで^_^;

2012年3月16日金曜日

2012-03-16 吉本隆明


随分前から、高齢で体も不自由になり、
数百メートル先のお店に歩いてたどり着くことが、一日の目標だとか、
目も不自由になり、パソコンの画面いっぱいのフォントで文章を読んでいるとか伝え聞いていて、
この日が来ることがそう遠い先でないことは覚悟していた。
しかし、事実はやはり重い。

大学時代、近くの本屋でふと目に付いた文庫本「共同幻想論」
最初、なんのこっちゃという思いと、もしかして何か真実がわかるのではという期待で読み始めた。
難解な文章でありながら、「ほんとうのこと」が書かれていると感じ、
何度も、何度も、時をおいては繰り返し繰り返し読み返した。
「心的現象論序説」は、更に難解で、購入してから積ん読のまま、
20代最後辺りでやっと読むことができた。

おそらく、氏の出版物の9割は読んでいると思う。
自分の思考回路のベースとなってしまっている。

様々な社会現象について、自身の考えを発言されているのを読んで、
そう考えればいいんだ、確かにそうだと、自分で考える事をせずに、
氏の考えを自分の考えにすり替えて安心してきた。

これからは、もう頼りにすることができない。
随分前からこうなることは勿論覚悟していた。

しかし、事実はやはり、とても重い。


感謝と共に、ご冥福をお祈りします。
どうもありがとうございました。



2012年3月11日日曜日

2012-03-11 「ムスカリ」と「雪桜」 撮り直し


「震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます」





庭のムスカリと雪桜を撮り直してみた:-)

土色が目立たないように、背景に雑草のグリーンを入れた。
花が離れすぎてたので、重なる角度にした。
露出を±0に戻した。


ということで、今週はお休みです m(_ _)m



2012年3月10日土曜日

2012-03-10ムスカリと雪桜


そっけない庭に、花を植えてみた。

火曜日の午後から、急に食欲不振、悪寒、発熱、腹痛。。。(;_;)
病院へ行ってみると、ウイルス性の胃腸炎と告げられた。
養生すれば回復すると、薬もらう。。。

日頃の飲み過ぎがたたって、内臓壊れたのかと心配したが、
そうではなかったようだ^_^;

今日も療養。。。

今週出動するとすれば、明日日曜だ。

2つのコースを考えてみた、

1.紀見峠から槇尾山ピストン
岩湧山から先はまだ行ったことないし、
この季節の低山お楽しみにいいかと:-)

2.川合から八経ヶ岳
雪はしっかり固まってるだろう。
簡易アイゼンで何処まで行けるか
玉砕覚悟で、今の季節アタックするのだ:-)
距離あっても、他のルートより危険な箇所は無いだろうし。
工夫するけど、装備適当なんで、気温低いのとか心配。






2012年3月3日土曜日

2012-03-03六甲:有馬三山x3


有馬三山へ、リベンジしてきた:-)

極楽茶屋を拠点に、モミジ谷を下って、三山を登る。

落ちてたキノコ?



06:25発
14:50着
トータル8時間25分
距離 28km
累積標高 2244m

1登目2時間25分
2登目2時間40分
3登目3時間20分

気温、-1℃から3℃

1登目、久しぶりの有馬三山。
落葉山、灰形山、湯槽谷山のうち、3つ目湯槽谷山の上りが確かキツかったんだ。
って、気を許してその先進んだら、まだまだ試練が続く^_^;さすが。。。

2登目、登り始めた処で、体力不足を感じた。
先週サボったのと、冬の間ポールのお世話になってたので、
足の筋肉が緩んだ感じ。お肉も正月から3kg程付けてるし:-)
また鍛直したい。

3登目、ハイクモード。
ポールも使って、のんびり周囲の様子を満喫した。





2012年3月1日木曜日

2012-03-01 Happy Trail in 奈良 申込完了


こんなのみつけた

Happy Trail in 奈良
講師    トレイルランナー・石川弘樹
スタッフ  パタゴニア、パワースポーツ
開催場所
3月31日 曽爾高原周辺の山 約15km
4月 1日 五條周辺の山々  約15km
参加費   1日5,000円
定員    30名
※申込書の送付とご参加費のお振込みが完了した順にお申し込み受付を行い、
定員に達し次第募集を終了いたします。
募集期間 2012年3月1日(木)~3月15日(木)

昨年は、気づいた時には中止になっていたような記憶がある。
3.11の後だったせいもあるだろう。

五條周辺の山って、金剛山?あえて言わないのは何故(笑)
曽爾高原の方に参加してみたいな:-)

昨日電話で問い合わせたら、ネットでの申し込みでは無いとの事だった。
何故に? いいけど。

「定員に達しない場合は中止」とは書いてないから、一人でもやってくれるんだろか。。。。
それよりも、すぐに定員に達してしまって参加できなかったり。。。^_^;

まだ、サイトの申込用紙にアクセス出来ないみたいだ。
開店時間からってことかな:-)