2010年6月5日土曜日

100605大台ケ原:堂倉滝・大和岳



0:00大台ケ原着
大きな駐車場に10台ほど停まってる。
焼酎飲みながらそそくさと就寝。

04:00起床
辺りはどんどん明るくなってくる
せっかく前泊したのに日の出見られないのは悲しい。
軽装で日出ヶ岳へ

日出ヶ岳の分岐のテラスにはカメラ翁が5,6人
すでに日が登ってるではないか、



なんとかギリギリ間に合ったことにしよう。

おにぎりほおばって、東大台を駈ける
いつ来ても美しい



駐車場に戻ってテラスで朝食:-)



さて、今日はまず大杉谷へ下りてみる。
日出ヶ岳からはシャクナゲの下り



たぶん、今週末が最後だっただろう。





粟谷小屋
とっても立派、今日はお休みだろうか。



さらに下って、
08:30堂倉滝



水しぶきが舞って清々しい。
ペットボトルの水を総入れ替え。
飲んでみると、やわらかい、軟水系か。



さらに進んで、100名瀑七ツ釜滝を見に行っても良かったが、
ランできそうもなかったので、引き返す

下った分だけ登り返し、笑って登るしかなし(^o^*)/

10:30日出ヶ岳は大賑わい。だろうね。


駐車場でおにぎり食べて、水補給。
さて、次は川上辻から台高縦走予定なんだが、
かなり足にきている。(笑)

とりあえず川上辻まで行って、先に絶景を見ることに。

適当に、たぶんこっちとナゴヤ岳を目指し、
コンパス頼りに、けもの道的トレイルを如来月目指す。
足はかなり疲労がきていて登りキツイ。

12:00三津河落山、ナイスビュー!
疲労も忘れる、一瞬だけ(笑)





笹原を大和岳まで。素晴らしい!



三津河落山に戻り、1361Pを望んで今日の終了を確定した。
今からあそこを昇り降りはカンベン^_^;
本当は大台辻まで行って縦走路を戻る予定だったがまた今度。

トータル8時間半
気温10℃-20℃
サプリメントは、(水500ml+トリプルカーボ)x4?、あめ、アミノバリューx3、ハチミツ少々

後記:
パンダさんと、A-Teamさんのブログを参考にさせていただきましたm(_ _)m
季節が変わったらまたトライしたい。

6 件のコメント:

  1. ご来訪&ご紹介ありがとうございます!
    レポ見てあまりのタフさにびっくりしました
    堂倉滝いいですねぇ、生で見てみたいです
    しかも嵩張るデジイチ持ってランするとは
    重ね重ねビックリです

    返信削除
  2. blueeyedsoulさん
    地図に紹介されているコースではないルートで
    お山を楽しまれていて、あこがれます(^o^*)/
    いのーち、楽しみにしてます(^o^)/~~~

    返信削除
  3. これまた今回もロングですね
    偶然ですが私も近いところを歩いたばかりです、堂倉滝まではいつか行ってみたいなぁ。その先はやっぱムリっぽかったですか?
    三津河落の笹原と展望は最高ですよね

    返信削除
  4. スロートレックさん
    今朝、加茂助谷ノ頭のレポート拝見しました。
    胸のけが大丈夫だったでしょうか、お大事に。

    堂倉滝吊橋は若干傾いてましたが(笑)
    渡れないほどではなかったですよ^_^;
    戻って三津河落行く予定だったので、
    ちょっと中途半端になってしまいましたが折り返しました。

    弥山川ぐらいならいいんですが、
    大きな川は天候の変化あるかもしれないし、
    単独ではちと恐さあります^_^;

    スロートレックさんのブログでも三津河落の笹原拝見していたんですが、
    道なき林を進まなくてはいけないんだろうと諦めてました:-)
    大台周りも奥が深いですね。

    返信削除
  5. ご来訪、そしてコメントまでいただいていたのにトラブっていたようで申し訳ありませんでした。

    ランする方の行動範囲の広さにびっくりしました。
    大杉谷ですが、情報によるとニコニコ滝から下流は、さらに整備が進んでいるらしいので、七ッ釜上流の崩壊地がクリアされれば、開通しそうな感じです。

    崩壊地の通過は、慎重にルートをとれば大丈夫と思いますが、行かれる場合は十分に注意してください。

    返信削除
  6. パンダさん
    貴重な、そして素晴らしいフォトレポートありがとうございました。
    大台ケ原には何度か行ってましたが、
    その先 大杉谷へのルートがあんなにきれいに整備されてるんですね。
    真夏の暑い日に、また滝を見に行きたいです(^o^*)/

    また、レポート参考にさせていただきたいです、期待してます(^o^)/~~~

    返信削除