2011年6月25日土曜日

2011-06-25大峯:母公堂・大普賢

むし暑い下界から、避暑地へゴーー!!

これからの季節は大峯通いなのだ:-)

2週連続、大普賢岳の頂上に立ったおバカはいるのかな?(笑)

シオヤシロはあとかたもなく、セミの声が青葉に響いていた。



06:00母公堂発

10:00大普賢

13:30母公堂着 

トータル7時間30分


気温15℃から19℃


同じ時間に、おばさま達10人以上の団体さんが登って行かれる。

登りは、汗だく。
ただ、風が吹いていたのでひんやりした感覚。

稲村小屋手前で、3人の男性がテント泊してる。

大峯山寺08:00
お坊さんが、草取りされている。
仏像を拝ませてもらう。

小笹ノ宿で水分補給。



いつもの場所で、のんびり撮影会。



10:00大普賢岳山頂には誰もいない。
心配不要で、10分もすれば数人登ってこられる。

復路は、力が抜けて無心で駈ける。
体が浄化されるようだ。

急いで帰ることもないし、
立ち止まっては深遠な森にたたずむ。

稲村小屋は、大賑わい。
原色ウエアの山ガも笑顔。

高崎横手を突っ走ってゆくと、
30名ほどの女子大生風団体がTシャツ姿で登ってくる。
山伏風の男性が一人付いている。

母公堂脇から河原に降りて、じゃぶじゃぶアイシング。
冷たくて気持ちいい:-)




後記:
今朝は神経痛の薬を飲まずに挑んだ。
そう体調悪くはなかったと思う。

ポールはもたず。ないほうが楽しい気がする。
お世話になれば楽なんだが。。。

最近、駈け終わると足の裏が痛い。
インソールがへたっていてるのと、
靴下を薄手のにしたのが原因かと思う。

マゾヒストについている簡単なインソールを
2重にして履いてみると、最初いい感じなんだが
長時間になると、指先の方が圧迫感が出てくる。
ずれてきているのかもしれない。

今日は、稲村小屋でインソールを1枚にしてその後駈けた。

靴下は厚手のものを帰りに買った。

どうも調子が安定せず、梅雨明け遠出に不安が残る^_^;

2 件のコメント:

  1. 一日違いでしたが、いずれも絶好の天気
    というか暑すぎました。
    大峰とて夏場は暑いですよね。
    もっと高い山、近くにありませんからね。
    大台ケ原から眺める大普賢岳は
    圧倒的に大きかったです。
    いまの時期、稲村ヶ岳が賑わっていたんですね。
    梅雨明けは遠出ですか。
    行き先が気になるところです。

    返信削除
  2. キバラーさん
    急な気候の変化には体が付いていかないですね^_^;
    以前、洞川温泉の みやそい食堂で女人禁制の話を
    お客さんとおかみがされていて、
    おかみは解禁してもいいと思うけどねーとか話を合わせてました。

    難しい問題なんでしょうが、
    あんに解禁するのはいかがなものかと、
    カラフルな容姿を眺めて思ったりしましたm(_ _)m

    遠出は、北アのメジャールート今考えてるんですが、
    駈けることままならないルート&登山客たくさんだろうってことで時間配分しんぱいしてるところです、
    バッサリルート変更すると思います(^o^)/~~~

    返信削除