2012年4月21日土曜日

2012-04-21大峯:トンネル西口・大普賢


日曜より、土曜が天気がいいとのことで、出かけてみた。

ここしばらく、駈けてる時間が短かったので、今日はがっつり行きたく、
大普賢をピストンして、その後、弥山に登る予定だった:-)


今年初めての309
所々、がけ崩れして、ネット際で何とか凌いでる感じ。。。

トンネル西口に到着すると、八王子?ナンバーの車が一台だけ。

気温10℃ぐらい。
濃霧で、小雨も降っている^_^;
これから天気良くなるんだろうと脳天気。

6:20発


奥駈出合いは、5℃ぐらい。それほど風は強くない。


ガスたち込めた幻想的な空間を駈ける。

駈ける。。。そして駈ける。。。:-)


行者還を越えて、七曜への岩場に入る手前のポイントはお気に入りの場所だ:-)
今日もこれてよかったと思った。




ここから、濡れた岩場を慎重に進む。

七つ池には、まだ雪が残っていた。


ガスで展望無いんだけど、誰か登ってくるかなと期待して、大普賢へ登る。

おにぎり休憩15分。  誰も来なかった。。。


復路はさらに、岩場の下りを超慎重に進む。


黙々と、幻想的な空間を駈ける。。。ただひたすら駈ける。。。


小雨も少しづつ強くなってる。
奥駈出合いで、弥山行きは諦めた。


ちょっと体調良くないし、ガスの中、登るだけになりそうだし^_^;


トンネル西口に降りると、10台程の車が停っていた。
皆さん、弥山・八経へ行かれたんでしょうね。ナムーーm(_ _)m


小雨は更に強くなってきた。
トンネルの中へ荷物を運んで、そこで着替えた。



距離19km、累積標高1500m、7時間。



人にも、鹿にも出会うことなかった:-)

大峯、最高ー(^o^*)/










洞川へ降りると、雨降ってない。
お山の上が雲の中だったわけね:-)




4 件のコメント:

  1. 何時もおどろきで見ています。
    僕はトンネル西口から行者還まで3時間七曜まで4時間近くかかっています。
    比べることが失礼ですね。
    行者還岳は新緑とシロヤシオを楽しみに待っています。
    それと今年はシャクナゲが蕾が殆ど無いように思いますが・・・・

    返信削除
  2. トンネル西口から体調が悪くて大普賢だけ(岳)とは!
    七曜だけ(岳)でも青息吐息でしたが。
    濡れた木道と片側の空間は、イヤですねぇ。

    返信削除
  3. 紀州のカモシカさん
    シャクナゲの蕾ですか。。。その辺全く無頓着です^_^;
    シロヤシオは昨年初めて見る事出来て感動しました。
    今年も是非というか、何度か見に行きたいです:-)

    返信削除
  4. 産六さん
    濡れた木の根は要注意ですよね。
    GPSの記録を見ると、大普賢へ向けて高度が上がっているのに驚きです。
    アップダウン繰り返してしんどいのは感じてるんですけど。
    七曜に取り付けられた橋渡る時は、やっぱちょっと腰かがめちゃいますね:-)

    返信削除