2019年3月30日土曜日

2019-03-30春はすぐそこ

二月堂から春日大社、若草山辺りをリハビリ散歩しながら、
インスタ俳句楽しんだりしていた^_^;
きれいなフィルターかけるアプリあったり、
藤井サチさんが使ってるってFoodie
この絵で一句っての好きなんだよね。

「あなたとね 春風の中 三笠山」


「春雨や 鹿は芝生で 丸くなる」


「鹿仰ぐ 空に桜の 光来い」


だけど、D700+1.4Dあらためていいと思った(笑)
いろいろ不満はあるんだけれど、なんだろ
ずっしりくる、軽くない、味わいがある、ってか。




「天平の 桜なりけり 東大寺」



2019年3月25日月曜日

2019-03-24金剛山(福寿草)

若草山へのリハビリもクリアできてきてるので、久しぶりに車を飛ばして金剛山へ。

10時近く、水越峠へ突っ込んでいくと∪ターンできなくなった^_^;
一番緩やかであろう林道コースをゆっくり登る。
寒の戻りか山頂付近の笹には雪がふわりと積もっていた。
なにか達成感あるものないかと、福寿草を目当てにしてみた。

ロープウェイ駅と香楠荘のあいだ辺りにあるレポ見てたんだけど。。。
ミュージアムの人に教えてもらってシャクナゲの道を降りた。
ロープウェイが運行中止になってるせいか通行止めになってたけど、
駅側を超えず戻ってくればいいとのこと。

金剛山では、ニリンソウやカタクリの自生を見たことあって期待してたんだけど、
見つけたのはなんだか歩道に沿って植えられたらしき立派なカブ達だった。

下りでもまだまだ登ってこられる人たちとすれ違ったけど、
暗くならないうちに降りれるのかな、と心配。
しかし、金剛山の人気はすごいね。
インスタに#金剛山でアップしたらたくさんのいいねをもらえたし。

「人降りぬ 駅にたわわの 福寿草」

2019年3月15日金曜日

2019-03-15祝300000km

ついに車の走行距離が30万kmに達したo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o



H10年型を5年落ちで買ったから、自分は15年23万km程かな。
先日車検通したばっかっだし、乗り潰すつもりだ。

車検に通りそうにない時も度々あった。
スピードメーターが動かなくなる時がある
 → 車検の時は動いていた事としてクリア
 その後自然治癒^_^;
エンジンオイルが漏れている
 → 車検屋を替えるとにじんでいるだけだからって事でクリア
 この症状は経年でゴムパッキンの劣化で生じるそうで、
 10万ほどかけて交換すれば解決するらしいが、マイカーは自然治癒した^_^;
前輪の側面がひどくすり減っている → 前後ローテーションしてクリア
フロントライトの光量が足りない → 車検屋を替える

その他ボロが少しずつ出てきているがイイのだ。
昔シンガポールに旅行に行ってタクシーに乗った時のことだ。
日本車だったんだけど、床に穴が空いていた(@_@)
そんなこと何も気にせずに運転してくれた現地ドライバーさんの笑顔を忘れられない。
そこまで乗れるんだって教わった。

未来の車は、水素と全個体電池のハイブリッドと予想してるんだけど、どうでしょう?
その前にマイカー買い替えになるかもしれないけれど、
そしたら車中泊できるやつかなぁ。。。
事故らなければ2年以上先の事なので考えないことにしようっと(^o^)/~~~





2019年3月14日木曜日

2019-03-14ビタミンBに頼るか

症状は、
膝、肘、肩の関節痛:
 徐々に良くはなっているが、まだろくに腕立てが出来ない。
 椅子から立ち上がるとき、階段を降りるときなど辛い。
筋肉痛:
 ちょっとした運動でランナー膝発症するほど。
体重+10kg:
 お腹から下に付着。むくみに近い。

筋肉方面の神経痛だ。それ以外は正常。

原因は老化ではないので放っておけば治ると思っていたけど、あまりに期間が長い。
症状をあらためて言葉にしてみると、これに良く効く薬がたくさん出てるじゃないか^_^;
ビタミンB系の。
山行後の膝のケアに服用していたコンドロイザーが手元にあったので服用してみると
やんわりと効いた感じなので、密林の中を探してアリナミンEXのジェネリックかと思しき、
【第3類医薬品】クレマエースEXP なる商品をポチった。

自律神経そのものを回復させる訳ではない対処薬だけれど、頼ってみるか。

今は二月堂あたりの散歩が限度だけど、309冬期通行止め解除日に間に合えば上々かな。