2011年9月3日土曜日

2011-09-03大峯:台風タラス


台風12号タラスがやって来ている。
大峯の木々と一緒に台風を歓迎したい。

一番雨風受けている南東の斜面、行者還辺りへ行ってみたい。




今日の午前中がちょうどピークなようだ。
大台ケ原の降水量予報は、見かけたことない数値を示している。




昨日から雨雲レーダーの様子はほぼ同じ。
三重から奈良にかかる山々に大雨を降らせているようだ。




天川村からトンネル西口へのアクセスは
309号線が土砂崩れで近づけないだろう。
東側169号線を南下し、東口へ車で行けるだけ行って、
そこから登ればいいんじゃないか。。。。




今朝の奈良市内は風が少し強いぐらいで雨は小降りだ。
台風の影響はあまりない。


ところが、
吉野に行ってみると吉野川は危険水域を超えて氾濫しかけていた。
近所の人達も心配そうに眺めている。
消防や土木事務所の人達も様子を見ている。

169号線は行けるかと心配して進むと、
「宮滝から県境まで通行止め」の電子掲示板。

宮滝ってどこだ?ナビで確認できない。
三重の県境までだからずっと先かなと思ってたら
500mも進まないうちに、道は封鎖されていた^_^;

ここが宮滝なん?

大きな消防署のあるところだ。
隊員の方が親切に説明してくれた。

「この天気なので169を封鎖している。
これから道路の様子を調査して、開通させるか判断する」
とのこと。


それなら、天川村役場から弥山ピストン行ってみるかー。


吉野でも雨はそうひどくないのだ。
その分大峯が土砂降りなんだろうか。。。

水の神社のある、丹生まで来ると、
川がとんでもないことになっている。

今にも橋が濁流に飲み込まれそう。
材木のがれきが一緒に沢山流れてきていて、
ちょっとしたはずみで大氾濫しそうだ。

こりゃ、帰り帰れなくなるかもしれないね(@_@)
ここでも近所の人達、消防の方々が心配そうに様子を見ていた。


こんな状況で、トレランしてちゃ、いかんだろうΣ( ̄ロ ̄lll)


長いトンネルを抜け、天川村に入ろうとしたところで
ついに、THE END。(詳しくは、ビデオをご覧あれ:-)






結局、台風の「た」の字にも手足で触れることが出来なかった。

自分一人で自然を楽しんでるって普段思い込んでしまってたところがあること、
改めて反省させられる。

大峯で台風を楽しむためには、
事前に現地入りして、帰りはルート整備が完了するまで
待機が必要ってことだ。次回は是非。


大峯の木々達よ、大丈夫か!!!
来週お見舞いに行きますm(_ _)m

ビデオポイントはここ★






 

4 件のコメント:

中村 さんのコメント...

この土日で沢中泊を考えてましたので
国土交通省のテレメーター雨量・水位を
確認してました。
沢は金曜の時点で諦め、なんとか日帰りで尾根でも・・・と考えてましたが

登山どころではない数値、それどころか地元の方大丈夫か?と。。。

年間降水量の半分以上がこの金土日で降った箇所が何箇所もあったようです。

nikkor14d さんのコメント...

中村さん
地域、地形によって台風の影響ずいぶん違うんですね。
奈良市内だと、ちょっと風が強いぐらいなだけだし、
吉野に行っても雨風大したことなかったです。
川の水量はビデオをご覧のとおり、洒落にならん状態でした。

天川村へのトンネルを抜けると
ようやく雨風が強くなっていました。

つまり、あの大きくて強い台風タラスの影響を
三重と奈良の辺りで受け止めていたってことですね^_^;

一台の小さな車が土砂崩れを乗り越えてゆくのを見かけました。
確かに、無理すればいけないことはなかったと思います(笑)
ただ、この場にいたら次の瞬間何が起こるか分からない的な恐怖心で引き上げました。

来週までに、車のアクセスだけでも回復してること祈ります。

災害に遭われた方のご心境、言葉がありませんm(_ _)m

キバラー さんのコメント...

不覚にも、私は翌日の日曜日に
洞川地区へ行って参りました。
洞川こそ目立った被害は無かったものの
天川村坪内ではえらい事になってたようです。
本当にとんでもないノロノロ台風でした。

nikkor14d さんのコメント...

キバラーさん
4日の日曜に洞川へ行かれましたか!
ご無事で何よりです。
TVでは十津川とかレポートされてますが、
坪内の方も酷かったようですね。

天川村直前の土砂崩れも被害が大きくなってないようで、
アクセス途絶えてなくて良かったです。
週末の行くのが待ち遠しいです。

被災された方々にはお見舞い申し上げますm(_ _)m

あ、ブログのリンクドモです:-)