2016年5月14日土曜日

2016-05-13大峯:弥山周回+a

山行記録の前に、309道路情報です。

写真は、トンネル西口手前にて、
1.左の平日の時間制限全面通行止めは「解除中」(何時実行されても文句言えない)です。
2.右の看板は、来週月曜16日からのみたらい渓谷手前の全面通行止めです、
  役場からの村道迂回路あるのでなんとかなるんでしょう、道幅狭いですが。

3.更に、ネットで「奈良県道路交通情報」を見ると、みたらい渓谷のところのトンネル付近で
  来週水曜18日から1.と同じような平日の時間制限全面通行止めが行われるようです。

ということで、訳わかんないです┐(´ー`)┌  なんとかなるんでしょうけど(笑)


さてさて、今回は行く先を悩みに悩んだ。
基本近場の大峯、台高、比良で場所を選択していて、今回は大峯の番。
昨年までの記録を振り返るとこの時期、早駈してるんだけど今回はあまり長距離をトライするつもりなく、
で、しばらく行ってない所となると八経ヶ岳から釈迦に向けての奥駈かなぁと、、、
でも釈迦まで行く元気ないので、仏生ヶ岳目指してみるか、的な^_^;


6時頃、いつものようにトン西手前の広場に路駐。
今日は水を用意してこなかったので、登山口の三角木橋のところで補給、準備体操して、
06:20発

飲み過ぎでお腹の調子が悪くペース控えめ^_^;
直ぐに、シャクナゲ、シロヤシオが満開でお出迎えしてくれた(∩_∩)v



奥駈出合の稜線は無風で、清々しい青空と青葉に、来てよかったと思った。


今日も何枚も大普賢撮りまーす!
まずは弥山への登りから、今朝の大普賢岳。


08:20(2H00M)弥山

本日の八経ヶ岳。空気が澄んで釈迦ヶ岳までくっきり望めた。


オオヤマレンゲは元気に葉を伸ばしていて今年は期待できそうだった。

08:45(2H25M)八経ヶ岳
無風


弥山辻に向かいながら、なんとなくルートは周回コースへと変更されてた(笑)

09:50(3H30M)狼平


対岸の大木が一本だけ幹の真ん中から折れていた。


こんなふうな折れ方たまに見かけるけど、どうしたらこうなるんだろう???(@_@)
腐ってるわけでないし、かなり強烈な力が働いたはずだけど、
周りの状況から風とは思えないし、雷ならもっとばらばらになるはずだろうし???


おにぎり休憩して、弥山へ登り返し、下山。

日差しが強まり、青葉がますます勢い良く見える。


そのままピストンするのももったいないので、しなの木出合まで稜線を楽しんでみることに。

いつもの分岐点からの大普賢岳


青空に若葉がみずみずしくってたまらない、顔がにやけてきた(*^_^*)

しなの木出合を通り過ぎてもう少し先へ

巨木もしっかり生きてます。



シロヤシオも早い個体は沢山の蕾をつけていた。
でも、全く蕾ない個体もあったので今年がどうなのかはよく分からない。

しなの木出合ルートは、相変わらずのずりずり斜面だったけど、
久しぶりで楽しめた。

13:20(7H00M)着
三角橋の沢で水浴びして終了。



さすが大峯、感謝。














0 件のコメント: