2019年7月6日土曜日

2019-07-05大峯:オオヤマレンゲ一分咲き

ヤマレコで咲いているとのレポを見てさっそく行ってみることにした。
痛風の右足は完治に近いが心配なので、コースは最短の西口から。
久しぶりに天川村から酷道309進んでみたけど、やっぱ大変だぁ^_^;

いつものように、登山口少し下の広場に車を止めて、
6時半発

痛風の具合は何の問題もなかったが、しばらく体を動かしてなかったので
最初の急登で汗だく、息が上がりそうだった。

稜線に出ると風を受けてガスの中を進む。
久しぶりに大峯らしい景色。


初めてこの景色を駈けた感動を思い出す。


早々降りてこられる方達もちらほら。
連チャンで大台ケ原にでも行くのかな。

8時半過ぎに弥山に到着、ガスガスで八剣山望めず。
オオヤマレンゲが開くのは日が昇った昼頃で早朝は閉じていることは
経験上知っているので、今日は八剣山・弥山を何度かブラブラ往復するつもりだった。
なので、SNSしたりで、取り敢えず様子見に向かってみたけれど、
ほとんど花は開いておらず、硬い蕾ばかりでカメラを向けることもなく山頂へ。

一人山頂を独占できたのはありがたかったが、
当然のごとく、疾風吹いてガスガスで景色なし。それでも空気感は十分だ。
ふと足元で動くものあって目を向けた。


カエルって、両生類だから水辺にいるんじゃないの?
今ここに餌があるとは思えないんだけれど、そうすると修行でもされてるのか。。。

決してヤラセではないので。
カエルはカメラ向けると警戒してか動きを止めてくれるので
何度か山頂の看板入るようにシャッター切ったけど、
今思えばもっと顎の下辺りからのアングル撮りたかったかな。
これでもスマホ逆さまにして下から撮ろろうとしてるんだけれど^_^;

しばらくぼんやりしていると、河合から登ってこられた方が、
天女の舞の先で熊に出会ったと証拠写真を見せてくださった。楽しそう。

一旦弥山に戻って、電波届くので日経見たり、株価見たりって、
山の上でもやろうと思えば〇〇動かすことも出来るから怖い世の中だ。

小雨も降ったりだけど、スマホでXrain確認すると通り雨というか、
ガスが濃くなって雨粒になったぐらいのようで、一枚羽織ってまた山頂へ。
11時半過ぎかな。

少し開いたかなって感じの小さなオオヤマレンゲ


でも殆どが蕾状態。


山頂でまたSNSにアップして、


実際は野外でスマホ画面での色調整が適当でエイヤで別のをアップしてしまったんだけど、
このあたりの使い感って、インスタにせよツイッターにせよよく分かってない。

13時半着。トータル7時間、12km程かな。
途中でSNSやり過ぎたのか、Geographicaが機嫌損ねて今回はログなし。

下山時に理源大師のところでかなりの団体さんに遭遇、
登山口には大きいバスが2台止まっていた。

帰りは東側169に降りて帰還。
さすがに309を天川村へ戻るのはもう懲り懲り^_^;

オオヤマレンゲは来週ぐらいが見頃ではないかと思われます。

感謝。


















2 件のコメント:

紀州のカモシカ さんのコメント...

お疲れ様でした。
僕も見に行きたいと思っています、情報有難う御座いました

nikkor14d さんのコメント...

紀州のカモシカさん>
今年は遅いなぁ、って嘆いてる人何人かいました。
蕾は多かったので、もう少し待てば期待できると思いますよ。
団体さんいるので時間をずらして行ってらっしゃいませ。