2019年7月14日日曜日

2019-07-13大峯:オオヤマレンゲハズレ

先週に続いてオオヤマレンゲ目当ての山行。
スタートは90番のタイタン道
天気は今にも降りそう、予報は15時頃から雨。

7時発

稜線に出る手前、上の方で獣の「ガウぅ」という声。
少し登って先を見ると若いイノシシが一頭トラバースして逃げていた。
そんなに大きくなかったな。ちょっとラッキー。

稜線に出ると、弥山が望めた。
今日見れるのは最後かもと一枚。


笹の露を払いながら奥駈道をファンランしていると、
奥駈出合の手前あたりで、あまり見かけなかったような花が群生していた。


出合からは沢山のハイカーさん。
いつものように日頃の不摂生で息が上がりそう。
筋肉系というより、循環器系、血がうまく巡ってくれない感じ。

弥山からなんと八剣山が望めた。
釈迦ヶ岳は雲の中。


お目当てのオオヤマレンゲは、いまいち。
未だに蕾が多く、咲いてるのも小ぶり。
何枚かシャッター切ったけど、編集する気になれなかった。
2014年、2017年のベストショットをどうぞ。


このまま帰るのも何なので、周回コースへ。
レンゲ道の倒木は相変わらずひどかったけど、踏み跡たどって回避しながら進む。

苔とシダ


狼平のオオヤマレンゲもいまいち。
小屋の中はきれいに掃除されていたが、外回りは残念ながら衛生的ではなかった。

無心で登り返して弥山。まだ八剣山が望めた。
基本もう降りるだけと腰を下ろした。あれ?靴下かたっぽ裏返し?!


下りは足元だけ注意して淡々と進む。
ようやく体内の毒素が抜けた感あった。
やはり体内浄化のためにお山はやめられない。

雨がぽつりぽつりと降り出すも、ガスはそう濃くはなく、鉄山望める。


タイタン分岐でも、弥山かすかに望めたのでカメラ構えたが、
ファインダーの中は真っ暗というトラブル。
修理に出さないといけないかとか降りながら思案しつつ、
電池入れなおしたり、無理やりシャッター切ったりして一瞬直ったので、
大普賢岳パシャリ。ホントはたぶん少普賢。


電池切れだったようだ。

15時着。

トータル8時間、19km、累積標高1600m




いい山行でした。感謝。



0 件のコメント: