数年前から、右膝、右側の腰の痛みに悩まされてきた。
山行後も痛みが継続して、加齢でこのまま付き合わないといけないのかなとも思っていた。
Youtubeでマッサージ系のをいくつか見て適当に試したり。
整形外科へ行ったり。
最近はこの数年の悩みが解決した、と思われるのでレポしておきます。
私の場合、右側に痛みが偏っています。
それは詳しく書きませんが生まれつきの原因と、これまでのスポーツ経歴などに寄ってます。
ケア1
下山後すぐに整理体操します。
腰が凝り固まってるので下山したらすぐにほぐしておきます。
膝周りも簡単にマッサージ・指圧しておきます。
当たり前かもしれませんが、これまでやってませんでしたw
これで患部に血が巡って疲労の蓄積を減らせてると思います。
山行中も、気になったら同様のマッサージしてます。
ケア2
風呂上がりに患部のマッサージ、ストレッチします。
これは整形外科でアドバイスされた事ですが、目覚ましい効果がありました。
山行後だけでなく、痛みがある場合は常に行います。
ケア3
で、どんなマッサージ、ストレッチかというと、
膝は、直接お皿を上下させたりもありますが、
膝に繋がってる周りの筋肉を指圧・マッサージするのが効果的です。
膝の外側・内側の筋が繋がってる部分をマッサージするのはもちろん、
スネの骨の外側・内側を指圧するのは効果的でした。
とにかく凝り固まってそうなところをストレッチします。
更に膝に繋がってる大腿部の筋肉の腰側の端の部分、おしりの部分をストレッチします。
仰向けになって、右膝を曲げて手で抱えて左側へひねります。
患部が伸びるのがわかると思います。
書いてみると、単にこれだけの事です。
コンドロイザーとかビタミンEXとかはあまり私には効いてないです。
山行後に腰にバンテリン湿布は貼ります、これは普通に一時的な筋肉痛に効いてます。
これでもう少し無理ができるかなとか、余裕持ってお山を楽しめるかなと思うところ。
いろんな情報ありますが、処方の一つとして参考にしていただけたらと思います。
2 件のコメント:
Instagramの写真
匿名さん>
痛風の記事にコメントいただいた方ですか?
あれからヨーグルトを毎朝食べるようにして、再発しておりません。
ありがとうございます。
プロフィール写真は本人でないって書いてるんですが、
外国の男性からよくDM来たりしてますw
コメントを投稿