2023年8月5日土曜日

2023-08-05大峯:雨の理源大師

 今回の予定は、90番から弥山周回で、先週の狼平を繋ぐこと。

てんくらの予報は、曇で風弱し。

日差しがない方が暑くなくていいだろう。


6時20分発


90番地点は予報通り曇で穏やかだったが、少し登ると雨がぱらついてきた。

タイタン出合はガスガスというか雲の中だな。

東の風が心地良い。


雨がぱらついても樹々に一旦遮られるので大したことない。


白い小さな花がたくさん咲いていた。


大した雨でもないんだけれど、ウインドブレーカー羽織って進む


シューズはすでにグズグズになっていたので、一ノ垰から1516Pへ進んだ。

展望がないのは承知の上だ


今日は奥駈出合からも人と出会わない一人旅


このお天気で弥山に登りますか?、と自問。

高度を上げるほど雲の中に入って雨がぱらついて展望なく、何が嬉しいでしょうw


理源大師で2時間半、今日は半日暑さ避けれた、いい山行だ。


しかし、何だこの落書きは。

稚拙な自己主張で迷惑かけないでほしい、スシローの醤油舐めるのと同じじゃないの。

もしやSNSにもアップしてるのかな、器物損壊だぞ、ったく。


復路ではさすがに10組ほどのハイカーさんとすれ違った。

皆さん弥山へ登るのね。

私は、南アルプスの農鳥岳へ登ったときを思い出した。

ガスガスで何の展望もなく、それでもその時は登った事を良しとしたけれど。

あとで思えば、何もよろしく無い、ですw


水は2.5L担いできたけれどほぼ消費せず、デジイチもザックから取り出さずじまい。

一ノ垰で一枚だけ撮った


稜線をファンランするのは楽しい、適度な雨は体を冷やして心地いい

せっかくなので俳句をあれこれ思案しながら進む


「大峰の雨を行くこそ涼しけれ」



トータル 4時間30分、10km、累積標高800m


90番地点は雲の下に抜けてるようで日差しがあったりもする。

昼過ぎに真夏の日差しの下界へ戻ると、今朝の山行は現実だったのか曖昧になってきたw



感謝。




2 件のコメント:

たぬきさん さんのコメント...

この時期の幽玄の森も良いですね〜
しかし大峰でも落書きとは…
登山ブームかなんか知らないけど、マナーの悪い変なのが大峰にも入り込んでますよね。

nikkor14d さんのコメント...

たぬきさん>
この時期は雨にぬれても寒くないし悪くないですね。
お盆休みは台風でよくわからんお天気ですが、楽しみたいと思います。
マナーと言うかお山は基本現状維持で楽しませてもらっているという気持ちでありたいですね。