2021年6月21日月曜日

2021-06-20大峯:大普賢岳(77)周回

 先週は、先々週の右足の痛風をかばった左膝のケアで、ゆるりと大台ケ原の尾鷲道へ行った。

今週は、体調回復したかと大普賢岳+山上ヶ岳あたりを目指したんだけれど。。。


久しぶりの和佐又

前日の雨で駐車場までの車道の落石が気になって、

何台か先に行ってもらおう的な感じで、あまり急がずというか5時半頃到着。

駐車場には7,8番手ぐらいだったかな。

想定通りというか、車道に落石はあるものの轍のところは通りやすくなっていた、ありがとうございます。


5時45分発

登り始めはたまった体の毒素が噴出して毎回2時間は忍耐の時間なんだけれど、

今回は足腰周りが更に追い打ちかけている。

痛風の右足親指の付け根と右足かかとはまだ痛みをじんわり発揮してる。

右膝は特定はできないけれどある体勢でカックンと力が入らず痛む。

左膝もなんだかモゴモゴしてるし、

左でん部も肩こりのような鈍い疲労感がともなっている。


とりあえず山頂までは行きましょう。


八経ヶ岳拝めるときには拝んでおきましょう。

いつガスで隠れるかわからないし。

日本岳のコルに出ると、冷たい風が体を冷やす。

虫の心配いらないのはいいけれど、ウインドブレーカー羽織る。

山頂は良い展望、SNSにもつぶやいて。

今日は周回のみにしておくことにした。

大普賢岳山頂あたりのシロヤシオは昨日の風雨でちょうど落ちてしまったみたい。

地面に白いままの花弁がたくさん落ちていた。

水太覗で定例の撮影会

若葉とこの季節の雲がいいかな

スマホのパノラマとってみたけれどどうでしょう。

元サイズに拡大してスライスして見るのがいいかな。

七曜岳から見納めの八経ヶ岳

今日はガスらずに展望いいな。

七曜岳から見納めの大普賢岳

看板の横は小普賢岳w

無双洞への下りは膝にきついけれど、何度も通ったトレイル

登り返しの鎖場も懐かしさあるんだけれどw

最後のトラバースはファンランして楽しめた。


12時15分着


トータル6時間半、11km、累積標高1200m


足腰周りメンテナンスして、また来週につなげたいもんだ。


感謝。


0 件のコメント: