Google Analyticsによるブログの閲覧サマリ
こんなページをたくさんの方に見て頂いたm(_ _)m
記録は5月からの集計。
2位の奥駈は予想されるが、ほぼ同票で大台ケ原の堂倉滝が3位に入っている。
ハイクで検索する方が多かったのだろうか。
4位は池木屋山、記事は昨年のものだが台高の奥深くの山なので
興味を持たれる方が多いんだろう。
5位のアイテムは、さもありなん。
6位の五番関・大普賢の記事は謎だ。
似たルートでいくつも記事をのせているのになぜこれだけヒットしているんだろう(@_@)
8位の八経ヶ岳・七面山は、何度かトライしてやっとルート接続できた記事なので
なんとなく納得できる。
比良系の記事は全般にアクセスが多く堂満岳ルートが9位に入るのも納得。
湖南アルプスが10位に入っているのは、珍しくて検索する方のヒットかな。
11位、土砂降りの中の八経ヶ岳・釈迦ヶ岳は、自分としてはなかなか趣深い体験だった。
12位の矢田山丘陵は、ルートファインディング情報が貴重なんだろう。
私としては、南アルプス聖岳もランクインしてほしいところだが、
地元関西圏の方々の興味はまたそれぞれのようだ。
日別ページビュー数をみると、10月17日とんがって219ヒットしてるのは、
キバラーさん中村さんと大普賢岳でお会いした記事でした。
さすがキバラーさん(≧ロ≦)
12月19日ヒットゼロ、本来ならk.katoさんの忘年会に参加した記事を掲載したのでヒット数が多かったはずなんだが、ブログのテンプレートを変更してAnalyticsの集計htmlをクリアしてしまってログが取れなかったのだった、残念m(_ _)m
一年を振り返って、今年はやはり大峯早駈を駈けれたのが自分としては一番印象深い。
それも5回駈けさせてもらった。来年は何回駈けるだろうか:-)(^o^*)/
0 件のコメント:
コメントを投稿