2014年5月31日土曜日

2014-05-30台高:明神平

先週は大台ケ原、先々週は比良でシャクナゲを堪能出来た。
今週は大峯へ行くのが順当な選択なんだけど、標高の差を考えると、またシャクナゲ満開な気がして、
贅沢な話ではあるが、見飽きたので止めといた。
明神平は、約1年間ご無沙汰で、これから暑くなると行きにくいし、
シロヤシオも期待出来そうだったので、今週行ってみることに。


早朝、大又の駐車場には他の車なし。
5時発

あしび山荘前に、シルバーご夫婦がテント泊で朝食されていた。
もう一つ先にテントが一つ。

まずは、桧塚奥峰へ。
近づくにつれてシロヤシオが花を咲かせている。ちょうどいい頃かな。
朝日を逆光に白く輝く、
「春緑の 朝日を受けて シロヤシオ」

ヒキウス平と桧塚、お山は霞んでるようだ。



帰り道もシロヤシオと新緑を堪能し、



次は、千石山へ向けて縦走路を南下
ツツジも緑に映えて美しい
「春緑に 紅を添えましょ 山つつじ」

ここで日がな一日過ごすのもいいな
「明神の 森の青葉に 一人たたずむ」

一応お決まりの青葉ショット


9時、千石山着
明神平の方を望んで、ピストン。


縦走路もシロヤシオが見頃




ブナ林で深呼吸




次に目指すは、薊岳


11時、山頂にはシャクナゲがわずかに残っていた。


スキー場跡に戻って、


水場でたらふく水を飲んだ。冷たくて美味しい!

近くにシャクナゲが綺麗に咲いていた。


ここから奥山谷を下る。
斜面を下って行くと、生まれたばかりのような小さな子鹿が横たわっていた。
帰りには見当たらなかったから、母鹿がくわえて行ったかも。


13時、本谷との合流地点。ここから登り返す。
沢には小さい滝が沢山。
先週の大杉谷の続きか滝があるとどうしてもカメラを向けたくなってしまう^_^;



















明神平テント地東側の新緑


15時あしび山荘着
夕方までにはまだ時間があるが、今日はこれまでとした。
急いで下山することもないので、あしび山荘前で景色を堪能しながらおにぎりを食した。

降りて行くと、アライグマ(たぶん)と鉢合わせ(@_@)
こちらが驚いて立ち止まると、向こうも「あら~」って感じで頭を上げ、のっそりと脇へ消えていった。
沢の音で気づかなかったんだろう。
それにしても、昼間山道を歩けば人に出会うことは予想がついていただろうし、あまり気にしてないようだった。
テンよりも大きく、普通の猫ぐらいの大きさ、たぬきにしては毛が灰色系だったし、顔があらいぐまラスカル、あれ?アライグマは縞模様だったっけ?、じゃ、年をとったたぬきかな???

最後にまた撮ってしまった、明神滝( ^ω^)

16時駐車場着、車はやはり私のだけだった。

トータル約30km、11時間
GPSの高度記録は、海面より低くなってたりで酷かったのでボツ^_^;













   





0 件のコメント: