2015年7月13日月曜日

2015-07-12台高:コブシ峰

右足の痛風?はまだ完治せず。
でも今週も家でゴロゴロしていると精神衛生上悪いので、
散歩に出かけることにした。

高低差あまりない所ということで、大台ケ原を選択。
2周ぐらいしたら十分だろう。シオカラ谷への下りが辛かったら、引き返せばいいし。

奈良市内から大台ケ原まではちょうど100km、朝でも2時間かかる。
気合もゆるゆるで駐車場を出発したのは8時だった。

親指関節はまだ腫れてるのでシューズ履けず、サンダルで行く。

足の様子を見ながらのんびり日出ヶ岳へ。

梅雨の時期としてはかなりいい天気だ。
日出ヶ岳の展望台からは、大峯山系が雲の上にくっきり。八教・弥山もよく見える。


正木ヶ原の方へ進んで、お約束の景色^_^;


尾鷲辻まで来て、ふと思いついた。
尾鷲道は行ったことないし、確か高低差あまりなくゆるく降っていたはず、
行けるとこまでのんびり行ってみようか。

オレンジの新しいテープがしっかり案内してくれていたので、何の不安もなく辿っていく。
シルバーハイカーさん一人に途中すれ違ったけど、後は誰も居ない。
台高の長閑な森を行く、贅沢な散歩だ。

ただ、踏み跡が先ほどのシルバーハイカーさんだけとは思えないくらい賑やかに付いている。
下枝が切られていたり、軽い崩落地のトラバースは道の整備されてるような風にも見えるし。。。

2時間以上進んだだろうか、そろそろ戻らなきゃと思ってたところで、急登して地倉山に到達した。
展望あまりないけど、まいっかと帰りかけにふと先を眺めると、
200m程先の開けたところに十数人の人たちが休憩してるのが見えた。

こんな山奥で出会えるなんて、取り敢えずご挨拶しようと行ってみた。

着くと、そこはコブシ峰。


東の川下流もよく見える。雲が晴れてたら海も見えるんだろう。


皆さん気さくでにこやか。
尾鷲道が100周年に当たるとのことで、今日は尾鷲や各方面から集まって整備されてるとのこと。
その中に、佐藤光子センセもおられたので驚いた。こんな山奥でお会い出来るなんて。
センセは、高見山から台高を縦走して尾鷲に無泊で行くそうな(@_@)
TJARの練習としか考えられん(笑)

カメラをセットする、福田さんと佐藤センセ

夢ヤーヤさん撮影、集合写真



帰りはご一緒して進むも、サンダル散歩では付いていくのが大変。
先に進ませてもらおうと古いテープを頼りに丘を下りて行くと、後ろから戻れ―っと呼び止められた。
どうやら、枝尾根に入ってたようで、向きが真東とあさっての方向だったようだ^_^;

「地図もコンパスも持ってないなんて、ダメじゃーん」って佐藤センセに叱られました^_^;

その後、皆さんは作業しながらのため、私はまた一人尾鷲道を堪能しながら尾鷲辻に戻った。
15時30分。
そのまま駐車場に戻っても良かったけど、夕方の24号の渋滞にはまるぐらいだったらと、
大蛇ぐらの方へ周回することに。
下りは超慎重に進んだけど、シオカラ谷からの階段は、久しぶりの登りって感じで楽しかった。


駐車場に戻ると、ちょうど皆さん支度して帰るところでご挨拶出来た。

この季節、雨も降らずほどほどのお天気で、気温は20℃弱、虫も気にならなかったし良かった。
奥深い尾鷲道と賑やかな出合の取り合わせがなんとも不思議だった。

一番の収穫は、佐藤センセに“叱られた”ことでした(^o^*)/



7 件のコメント:

福田 晃久 さんのコメント...

昨日はマブシ嶺でお会いできてよかったです。
ブログ拝見させていただきました。
ニッコールでニコンのカメラですね。
写真もたくさん撮られていて楽しく見させていただきました。
名刺も持っていなかったのですが、私がやっているコテージとブログのHPアドレスをのっけておきます。

コテージ・ウッドペック ==> http://woodpeck.jp/
「哀愁の矢の川峠」   ==> http://yanoko.blog85.fc2.com/
メールアド     yado@woodpeck.jp

メールいただければ集合写真などお送りします。
マブシで引き返したあと別動隊は親子の熊に遭遇して大変だったようです。
また東紀州にいらっしゃることがあればお声かけてください。
この辺の巨木や海が見える静かな奥山を紹介しますよ。

匿名 さんのコメント...

昨日はどうもです。夢ヤーヤです。昨日の画像、ブログに掲載いたしました。又機会がありましたらよろしくお願いいたします。

nikkor14d さんのコメント...

福田さん>
先日はお世話になりました。
帰って焼鳥焼かないといけないって仰ってたので、てっきり焼鳥屋さんだと思ってました(笑)
熊の親子に遭遇は、勘弁してほしいですね(^o^*)/

nikkor14d さんのコメント...

夢ヤーヤさん>
ブログ拝見しました。
早朝から大変ご苦労様でした。
マブシ嶺から南下された方も波瀾万丈だったんですね、
無事で何よりでした(^o^*)/

福田 晃久 さんのコメント...

あっ  はいはい そうなんです
実は商売3つやっていて、かの有名な「やきとり大吉」の尾鷲店と、
そのほかにウッドペックと黒にんにく専門店の東ノ紀州屋をやっています。
あの後帰ったのが7時過ぎ、それからメンバー何人かが来てくれたので貸切で営業しました。

さとう さんのコメント...

こんにちは マブシ峰でお会いした佐藤です。
いいカメラお持ちだな~と思って、その後思い出しました。以前に私のブログにもコメント下さいましたよね。私の方からも時々拝見していて、いつも美しい写真を撮られるなぁと思っていました。
先日は地図の件、生意気なことを言ってすみませんでした。いつもとてもきちんと山歩きやトレランをしてらっしゃるのですよね。大峰も台高も歩きつくしておられるベテランさんに、なんて失礼なことを言ってしまったのか…反省しきりです。
これからも奈良、三重、和歌山あたりの山々を楽しませて頂きたいと思っています。またどこかでお会いできたらどうぞよろしくお願いします。

あ、高見山~尾鷲まで一日はさすがに無理です(笑)

nikkor14d さんのコメント...

さとうさん>
白馬に行っててお返事遅れましたm(_ _)m
”叱られる”って最近テレビの「ヨルタモリ」でも話題にしてましたけど、
ある種の快感の意味なんです(笑)なので反省なんかしない下さい。
誤解されるような書き方してすみません^_^;

トレラン日記なんて生意気な表題付けてしまってますが、
今どきの定義だとマウンテンラン、トレイルマウンテン、山岳マラソンですかね^_^;
いやただの山歩きかも、ブログ作る時にトレラン日記って名乗ってる人いなかったので付けちゃいました。

今後とも宜しくお願いしまーす(^o^*)/