2017年7月22日土曜日

2017-07-22大峯:大普賢岳周回

和佐又6時30分発

少し登ると、木が縦に割れていた(@_@)雷落ちたかな。


朝日窟辺りから弥山方面。
八経ヶ岳のさきちょが見えたかな。


小普賢岳超えた辺から雲の中に入った。


大普賢岳山頂到着時は、そこだけ雲の上に出てたみたい。


南方に雲海が見えた。
ポコポコと積乱雲が点在してた。


稚児の宿越えたところから大普賢岳を望むが、山頂はあと少し雲の中だった。


暑いし、笹の露でシューズ濡れたので、無双洞でバシャバシャと丸洗い(笑)

12時に和佐又のコル到着。

トータル5時間30分、9km、累積標高約1100m

ベンチに座っておにぎり食べつつ時間あるし、和佐又は電波環境いいのでヤマップに投稿
すぐにいいねが返ってきた。
コンデジ売れてないってニュースで聞くけど、私ももう使わないかもね(+_+)

2周するつもりだったんだけど、単なるx1周回となってしまった^_^;
体力に余裕はあったけど、気力を保てなかったかな。
このルートは危険箇所多いし、今日は足元濡れてて更に丁寧に進まないといけなかったからってことにしておこう^_^;



感謝。





2 件のコメント:

キバラー さんのコメント...

今年はいつもに増して暑いと思いません?
暑さは例年並だとしても湿度が高いのか、山に行く意欲が削がれるほどに思ったのは初めてです。
ニッコールさんはそんなことお構いなしにいつもながらのハイパワーで楽しんでらっしゃいますね!
金剛山でも落雷で同じような立木の裂け方になっています。
それも中腹の特に突出していた木じゃないのに。
どこに落ちるか予想つかない怖さは金剛山でも何度か経験しました。
この時期のゲリラは怖いです。
大峰でもお気をつけて。

nikkor14d さんのコメント...

キバラーさん>
歳をとるごとに暑さの耐性なくなってます^_^;
なので、標高の高いところに行くしかないって感じです(笑)
金剛山の標高では涼めないのでは?大峯に行きましょう!
昨日は雨も少し期待してたんですが、降らなかったですね。
いつもレインウエア背負ってるだけで、何も使ってません(^O^)
弥山川良いですよ!今年はあと2回ぐらい行きそうな予感です~