風邪の名残なのか、咳ゲホゲホ鼻ズル状態。
でも養生する程でないので、今週は明神平。
お天気続きで1400m辺りまで雪の心配はなかろうの予測。
大又の駐車場広場で準備。
最近使ってるGPSアプリを起動させようとすると、課金しろと言われる。
まあ、してもいいんだけれど、ここ電波届かないんだよねぇ^_^;
6時30分、大又発
天気良く、ほぼ風なし。
明神平からまずは桧塚奥峰目指す
8時過ぎ、大普賢のギザギザが見える。
相変わらずの気持ちいいトレイル。
奥峰で、大峰山脈を望む
八剣山も先っちょ見えるな(笑)
引き返しながら、今シーズン見そこなった霧氷を惜しむ。
折り返して縦走路を南下。
いつもは千石山まで行くんだけど、笹ヶ峰で気持ち萎えた。
少し疲れたかな。東へ広い尾根をぶらぶらしてみると、テープがあって、
どうやら五段の滝の方へ降りていくルートみたいだった。
折り返して同じように2つの広い尾根を東へぶらぶら。
別になにもない。
新芽の準備は順調のようだ。
お次は薊岳、た~のすぃ~(^o^*)/
山頂のシャクナゲ。
大きなつぼみ多いので今年は当たりかもしれない!
前山に戻った。
雪の下になって枯れたシダを踏んづけトレイルを外れてぶらぶら。
14時、大又着。トータル7時間半。
お天気良く、久しぶりの明神平を堪能しました。
地図のルートは手描きです。
2 件のコメント:
お疲れ様。僕は釈迦ヶ岳に行きましたが、シャクナケの蕾が多いいですね、釈迦ヶ岳では殆ど蕾なし、相当探して指の先ほどの蕾を一個見つけました。去年良く咲いたので今年はダメかと思っていました。
紀州のカモシカさん>
釈迦ヶ岳の方はシャクナゲの蕾あんまりなかったんですね。
場所によって違うのかなぁ?
弥山や大普賢あたりはどうなんでしょうね。
309の通行止め解除が待ち遠しいです(^o^*)/
コメントを投稿