2018年3月25日日曜日

2018-03-24比良:蛇谷ヶ峰

今週も残雪を避けて低山を楽しもうと思案。
比良の雪も先週の雨で溶けただろうと、縦走路ぶらぶらしようか、とか、、、
ずいぶん前に、蛇谷ヶ峰からの展望は素晴らしいと聞いたのを思い出し行ってみることにした。

昭文社の地図を眺めつつ、登山口はいろいろあるようだけれど朽木大野とした。
それでも自宅からちょうど100km、大台ケ原と同じ距離か。2時間。

鯖街道367は信号なしで朽木大野まで快適に進めたが、
登山口まで車で行けるとこまで登ろうとするもアスファルトでも道は細く落ち葉が多くてスリップするので、
引き返して近くにあった367沿いの公衆トイレに車を停めた。

あらためて林道を上っていくとすぐに倒木が道を塞いでいたので、車を引き返したのは正解だった。
地図では実線ルートだったので事前の心配してなかったけれど、
踏み跡なく積年の落ち葉でこのルートほとんど利用されてないんじゃなかろうか。
ただ、テープはしっかりあったのでそれに従った。
基本尾根道だけれど、その名の通り小刻みにワインディングしてゆく。
こんな標識も見つけると安堵感あり^_^;


朽木の町並みも見えたり


9時、蛇谷ヶ峰着。

東景、琵琶湖がまぶしい


南景、まだ雪を残してるは武奈ヶ岳か?


北景、白山まで望めた。


素晴らしい!
これで今回の目的は完了してしまったんだけど、
とりあえず武奈ヶ岳に向けて行けるとこまで行ってみっか(^o^*)/

地図をざっくり見ると尾根伝いに南下すればいいんだけれど、
実際の現地は立ち止まってルーファイしてみたり。
踏み跡無いけど、テープと標識で不安はなかった。

琵琶湖を眺めながらのスカイランと言えるんじゃなかろか。
蛇谷ヶ峰の南景写真の右下にも写っていたが、こんな標識がぽつぽつあった。
「BIWA ICHI! Trail Running」
確かに駈けて楽しいルートだ。


11時(4時間)、イクワタ峠。
その先の、釣瓶岳を見てここで引返すことにした。
今日は簡易アイゼンも持ってないし、残雪を登っても武奈ヶ岳まで行けそうにないし。


復路、琵琶湖を眺めながら軽快に駈ける。
蛇谷ヶ峰辺りでは何人かのハイカーさんに出会った。

トータル、7時間、20km、累積標高1660m

はじめてのルートだったけど、かなり良かった。
晩秋あたりに武奈ヶ岳絡ませてまた来てみたいな。













4 件のコメント:

nozilla さんのコメント...


お久しぶりです。毎週楽しみにしてます。比良はいいっすね。遠いけど
確か同じルートで何年か前登ったような。途中小屋アンテナ塔があって下山ルートを釣瓶岳まで行こうと残雪残る中違う尾根や谷に入って迷って断念して引き返してエンド。その前に栗原から権現山さらに蓬莱山でバスで志賀、和邇駅①防村から武奈さらに釣瓶岳そして朽木栃生と下りてバスで防村②だったので機会あればつなげてみたいと思うしだいです。

nikkor14d さんのコメント...

nozillaさん>
ドモです(^o^*)
この辺り、奥比良と言うんでしょうか、いろんなルート設定できそうですね。
金剛山周辺のような。
バリエーション色々開拓したいと思える山行となりました(^^)v

katsu♨ さんのコメント...

気合だけで申し込んでいしまった Long 40km Fairy Trail
累積標高は2500mオーバーだとか・・・
6月10日高島トレイル・トレランレース
完走目指してまた追い込んで行かなあかん二ヶ月です・・・
http://www.fairytrail-takashima.com/
ご参加いかがですか〜

nikkor14d さんのコメント...

katsu♨さん>
FairyTrail情報ありがとうございます。
朽木辺りで毎年レースやってるんですね。
私は単独でファンランが気楽でいいです^_^;
制限時間内にもゴールできそうにないですし(笑)
クマ鈴が必須のようですが、1000人が鳴らして走るってのも賑やかそう。
6月に標高1000m以下だと、私のようにちんたら走ってるとアブの餌食になりそう。
トラロープ疑似オニヤンマがどれだけ役に立つかなぁ。
蛇谷ヶ峰へのコースは琵琶湖を眺めながら気持ちよかったです。
どうぞ、無理せず楽しんできてくださーい(^o^*)/