ほぼ1ヶ月ぶりの大峯、
新緑の進み具合は如何ほどかと、いつもの90番から登ってみた。
6時半発
タイタン越えた標高1300mあたり、あらま今年はシロヤシオ当たり年みたいw
奥駈道に出ると東からの風でガスってる。
弥山も大普賢岳も拝めなかったが、奥駈らしい幽玄な朝に立ち会えた。
稜線の標高1400mあたりのシロヤシオはまだつぼみだけれどかなり期待できそう。
クサタチバナ群生地のシャクヤクも当たり年だね
これから開こうとするつぼみがあちこちに見られた。
行者還の急ハシゴを登るとシャクナゲがお出迎え
ちょうど咲き始めでみずみずしい。比良山系と比べると少し小ぶりかな。
山つつじも1500mあたりでちょうど見頃だった。
奥駈道の岩場を彩るシャクナゲ
和佐又の分岐を越えたあたりのシャクナゲ
今日は無理せず七曜岳まで。
水曜に金剛山行ってるし、天気も下り坂だし。
復路も花を楽しんでゆるりとファンラン
タイタンのところのシロヤシオもう一枚撮って
11時半着
トータル5時間、9km、累積標高900m
シロヤシオ、シャクナゲは咲き始めでみずみずしく見ごたえあった、山つつじも。
しばらく大峯通いになりそうだw。
感謝。
0 件のコメント:
コメントを投稿