2011年7月18日月曜日

2011年 夏 北アルプス 3/3

03:30起床
よく眠れた。

夜の山々を眺めに山頂へ。
大きなカメラを持った方がひとり。
既に東の空は明るくなり始めている。


「第三惑星・地球」:-)





ご来光




富士山も見える




朝食のおにぎりを宿で食べて、
05:30出発

昨日よりもさらに厳しいと書かれてた下り。




見上げる、北穂高小屋




しかし、
昨日ですこしは慣れたのと
登山者が絶えなかったので気持ちは楽だった。


北穂高小屋




ロッククライミングだ:-)
かなりなれたかな。。。




南岳小屋は、韓国の方が多かった。




ここまで来れば、なんとか駈けれないことはない:-)
というか、駈けれるところが少しはある。


中岳からの槍






調子を上げつつ槍ヶ岳山荘へ
槍を近くで見ると、虫にたかられてるようだ(笑)




自分も虫になって行列に加わる。




山頂では、今度はほこらの記念撮影待ち。
さっさと降りて、宿で水補給。

11:30飛騨乗越から下山
動画はここで電池切れ。

壮大なカールを下る。










北アよ、素晴らしい感動をありがとう。




もう一度来たいとは、しばらく思えないですが、(笑)

人生の中で記憶に残る数日でしたm(_ _)m





10 件のコメント:

産六 さんのコメント...

ただただ スゲー!としか。
別次元の世界ですね。
こんな機会がないと見られない写真と風景でした。いいお天気続きでよかったですねー。
それにしてもやっぱり走るんだ...。

キバラー さんのコメント...

北アルプスに遠征されたらっしゃたんですね。
スゴイです。
絶好の天気に槍ですか。
用意周到に計画されてたんでしょうね。
いつか行ってみたいです。

nikkor14d さんのコメント...

産六さん
穂高の道はスリル満点でした。
高所恐怖症でなくとも二度と行きたくないです^_^;
陽気なお婆ちゃん達が歩いているのに驚きでした。

nikkor14d さんのコメント...

キバラーさん
周到に計画していたら
こんなコース選びませんよーー(笑)
昭文社の地図だけ見て決めました:-)
お天気悪かったら、間違いなく死んでたでしょう。

おの@あびこ さんのコメント...

連載(?)、楽しく拝読しました。
やっぱり3000m級の山に登ると、
展望のスケールが違いますね。
雲海もすごい・・・
山欲をそそられました。
来年こそ、北でも中央でも南でもいいので、
日本アルプスにチャレンジしたいですね。

nikkor14d さんのコメント...

おの@あびこさん
北穂高小屋、お薦めします
連泊しても楽しめると思いますよ:-)

ただ、辿りつくまでの試練必要です(笑)

k.kato さんのコメント...

楽しく拝見しました。
確かに実線だと鎖場とは思わないですよね・・・
涸沢から北穂に一度行ったことがありますがハイカーと浮き石が多く事故が怖かったイメージがあります。

nikkor14d さんのコメント...

k.katoさん
まだ普通の生活に体が戻っていません(笑)
たしかに、ヘルメット必要なルートでした。
しかし、あんなルートもしっかりマーキングあって
山小屋も充実してるって不思議です

桜色の鹿。 さんのコメント...

こんばんは^^
北アルプスに行ってらしたんですね!
すごーいキレイな景色~(*´ェ`*)
わたしもいつかは行ってみたいです!
素敵すぎるっ(≧∇≦)!

nikkor14d さんのコメント...

桜色の鹿。さん
景色も素晴らしかったし、
穂高岳山荘への2000mの直登、
北穂前後のロッククライムも感動ものでした。

梅雨明けすぐが天気がいいと聞いています。
気をつけて、ぜひお出かけを:-)