'09の春、テレビのジャンクSPORTSで石川弘樹さんを見て、これだと思いました。 以来、大峯奥駈をベースにお山に出かけています。 トレランと言っても、歩くよりも遅く、写真を撮りながらのんびり駈けてます( ^ω^) レンズ:Ai AF Nikkor 50mm F1.4D カメラ:NIKON D750 スマホ:iPhone13 mini
毎週のようによく走っていますね。走る距離もスピ-ドも並みのものでは有りません。感心感嘆ばかりです。来年も今年に負けずに頑張って下さい。
お久しぶりです。神速ですね。ちなみに私は重戦車のように歩いています。(牛歩ともいふかな)。 明神平は積雪もあり楽しめました。来年の初めにヒキウス平か大峯のお釈迦様の下でテント泊したいと考えています。涅槃にはならないように気をつけて行きます。 来年もよろしくおねがいします
カモシカさん今年は、秋の季節の印象がもう一つでした。暑いと思っていたら急に寒くなって。来年も、新たな発見を少しずつしたいもんです(^o^)/~~~
myouzin1432さんいつも拝見しております:-)テン泊と言うか、丸一日お山で過ごすこと魅力的です。荷物が多くなる課題をどうするか、諦めないで考えています:-)私にとって、冬山の最大の課題は山の装備というより、山へ行くまでの車の装備なんですよね。スタッドレスとか4駆とか:-)また、新たな一年にしたいです(^o^)/~~~
コメントを投稿
4 件のコメント:
毎週のようによく走っていますね。
走る距離もスピ-ドも並みのものでは有りません。感心感嘆ばかりです。
来年も今年に負けずに頑張って下さい。
お久しぶりです。神速ですね。ちなみに私は重戦車のように歩いています。(牛歩ともいふかな)。 明神平は積雪もあり楽しめました。
来年の初めにヒキウス平か大峯のお釈迦様の下でテント泊したいと考えています。涅槃にはならないように気をつけて行きます。
来年もよろしくおねがいします
カモシカさん
今年は、秋の季節の印象がもう一つでした。
暑いと思っていたら急に寒くなって。
来年も、新たな発見を少しずつしたいもんです(^o^)/~~~
myouzin1432さん
いつも拝見しております:-)
テン泊と言うか、丸一日お山で過ごすこと魅力的です。
荷物が多くなる課題をどうするか、諦めないで考えています:-)
私にとって、冬山の最大の課題は山の装備というより、
山へ行くまでの車の装備なんですよね。スタッドレスとか4駆とか:-)
また、新たな一年にしたいです(^o^)/~~~
コメントを投稿