2023年4月30日日曜日

2023-04-29大峯:大普賢岳(83)周回・山芍薬いっぱい

 GW初日になるのかな、天気予報は芳しくなく特にプラン設定無しw

今週末は土曜の午後から日曜の朝にかけて前線通過で雨とのことで、

昼までにさくっとお山を散歩することに。


6時前発、和佐又の仮駐車場から


宿泊施設は6月末に完成するのかな、今年の夏は大賑わいになるのかな。


八重桜が八分咲きぐらい


広い緩やかなブナ林を登り、傾斜がきつくなるところ

いつもは弥山を望めるが今日は雲の中、それは想定内。


と、崖下で物音。

分かりづらいけれど写真中央の黒い塊はカモシカさんです。

こんにちわ


石ノ鼻から上は雲の中

小普賢岳超えて登り返したところから下界


7時40分、山頂着

展望ないので看板しっかり写してみるw


シロヤシオの芽はまだまだ硬そう


水太覗へ下り、黄色い花


谷からガスが上がってくる


奥駈の森


七曜手前の橋から下界が少し見えた


無双洞への下り、新しい看板が設置されている。

ここだけでなくルート全体に整備されていて、はしごの修繕もされてるし、

このあたりのルートの誘導もわかりやすく変更されてる感あり


高度を下げていくと、新緑と山桜のコラボが美しい


無双洞で水を一口


鎖場を登ると芍薬が咲いていたw

珍しいので中を覗いてしまうw


あえて言えば、この和佐又山ヒュッテまでの看板直してほしい。

時間が正確とは思えない。

鎖場の下と上とで同じ約1時間30分の表記だし、他も怪しいw

別にええけどw


七曜・大普賢分岐のところに山芍薬が群生してるの発見。

これだけ咲いてると有り難みないぐらい。

大峰で芍薬といえば、行者還岳近くのクサタチバナのところと観音峯しか知らなかったけれど、

こんなに咲いてるなんて、得した気分w


まだ蕾も多く、ここ以外にもトレイル沿いにポツポツと生えていたし

GW期間中は楽しめそう。


トータル 6時間、11km、累積標高1200m


駐車場には車が10台となっていたが、皆さん芍薬楽しめただろうか。

今週も大峯に感謝。




2 件のコメント:

ソロもん さんのコメント...

お久しぶりでございます。 和佐又山ヒュッテはてっきりもう解体してなくなってしまうものかと思っていましたが、新築して今夏営業オープン予定なのですね(^▽^)/ キャンプ場の方もまた再開してくれるのか楽しみです。 

nikkor14d さんのコメント...

ソロもんさん>
今夏オープンは私の予想ですが、6月末に新築工事終わるなら多分そうかなと。
この日も業者さん入って作業されてました。
管理人さん決まったんでしょうかね。
キャンプ場は雑草も生えずにきれいな状態でもったいない限りです。
私は車停めるだけなので、駐車場代取られるようなら今の仮駐車場あたりに路駐するようになるでしょうw