三密を避けるべくお山に行ってきた。
私の場合、単独行なので市街地から離れてお山に一人いる時間を多くするのが一番「密」にならない。
報道で「登山も控えて」と言っているのは、
複数人でハイキング行ったとしても、ほぼ半日の間近距離で息をするわけで「密」と言える。
また、メジャーなアルプスとか山小屋で一つの布団に複数人で寝るとか、
それ以上の「密」はないでしょう的な状況になるんだから、それは避けるべきだ、分かる。
今回の山行での人の近接はというと、
登りは、金糞峠手前で降りてくるトレランさん一人とすれ違ったのみ。
武奈ヶ岳山頂で複数人居られたが、10m程離れて短時間。
下りではいつもと変わらない人数とぼちぼちすれ違った。という状況なので、
個人的には三密避けれてると思ってます。
家に帰ると、近所の子供達がマスクもせずに普通に声を上げて道端で遊んでいて、
親の気が知れない、と思う状況です。
さて、今週はヤマレコのレポ見てると、気温低くてお山はまた雪が積もってるみたいで、
標高低いほうが良いかと、比良をチョイスした。
6時半、イン谷発
今回は、小川新道の登りと北稜から広谷への散策が目的。
サクッと大山口から金糞峠へ登り、沢沿いに大橋まで下って、小川新道に取り付く。
急傾斜の倒木の部分は、踏跡、枝切りしっかりしていて危険ではなかった。
ただ、ややこしいのは間違いなく、足元ぬかるんでたり、下りでは通りたくないと思った。
いくつかのピークを超え、癒やしのブナ林。
コヤマノへ癒やしルートを堪能して、武奈ヶ岳山頂。
遠くは霞んでたけれど、パノラマビューはやはり気持ちいい。
本日のコヤマノはこんな感じでした。
北稜を下る途中から、釣瓶岳。ほんわかしてます。
細川越から広谷の沢沿いは楽しい散策。
思わず春の小川を口ずさんでしまう(笑)
何度か微妙な渡渉を繰り返し、イブルキノコバへ。
春の花もたくさん咲いてます。
八雲から北比良峠。今日はこんな感じ。
下りは、ダケ道で。
13時着。トータル6.5時間、13km、累積標高1280m
前半かなり調子悪く、後半は腰が痛くなって、バンテリン塗布した。
距離、時間とも8割ペースな感じで、春のお山を楽しめた(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿